人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

あうんさん・すうじぃの7インチブログ

aunsan.exblog.jp

お年玉

教授からお年玉の7インチをいただきました。ジョージマーティン楽団とジョージフェイム。先日、熱帯夜レコードのSNSでイェイェの日本盤をあげてて出てたんやぁと気になっていたところでした。再発盤が出てたんですね。どちらもジャジーでモッドな気分の正月やわ。

お年玉_a0138550_13553571.jpeg

# by aunsansuzie | 2024-01-05 13:51 | 7インチレコード | Comments(0)

コロムビアSCSシリーズの研究㊿「仮面ライダー(新)」

SCS‐489 テレビ映画『仮面ライダー』
A面「燃えろ!仮面ライダー」
作詞 - 石森章太郎 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 水木一郎、こおろぎ'73
B面「はるかなる愛にかけて」
作詞 - 八手三郎 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 水木一郎、こおろぎ'73

コロムビアSCSシリーズの研究㊿「仮面ライダー(新)」_a0138550_13054788.jpeg

 菊池俊輔は「ドラえもん」で名曲を作り上げているものの、このリメイクの「仮面ライダー」ではマンネリ感を感じるメロディーです。水木一郎の歌でもそれは覆りません。


SCS‐490 ミュージカルアニメーション『あしながおじさん』「この空の下に/イマジネーション」

SCS‐491 テレビ映画『けっぱれ!大ちゃん』「青春の嵐/ひとりぼっちの誓い」

SCS‐492 テレビ映画『俺はあばれはっちゃく』「はっちゃくひとりうた/はっちゃくまっしぐら」

SCS‐493 テレビバラエティ『わくわくランド』「サムシング・ハプン/ダンシング・サタデイ」

SCS‐494 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「ミューミューニャーニャー/おねがいします/さあでかけよう/さよなら」

SCS‐495 テレビバラエティ『とびだせ!パンポロリン』「思い出のアルバム/マイデイ」

SCS‐496 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「プッチュン・キッスだ!ピンポンパン/ハチャメチャ音頭」

SCS‐497 テレビ漫画『円卓の騎士物語 燃えろアーサー』「友よ/はじめての恋歌」

SCS‐498 テレビ映画『花よめは16歳』「だって花よめですもの/天使よ聞いて」

SCS‐499 テレビ漫画『魔法少女ララベル』「ハローララベル/魔法少女ララベル」

SCS‐500 テレビ漫画『森の陽気な小人たち
ベルフィーとリルビット』「森へおいでよ/おやすみチュチュナ」


SCS‐501~530はジャンボシリーズ500番台があったため欠番になります。ジャンボシリーズは501~521までなので522~530が欠番ですね。SCS-500で終われば綺麗だったのですが蛇足のようにもう少し続きます。


SCS‐531 長編漫画映画『森は生きている』「森は生きている/泣かないわ」

SCS‐532 テレビ漫画『がんばれゴンベ』「がんばれゴンべ/イタズラ3人組

SCS‐533 テレビ映画『電子戦隊デンジマン』
A面「ああ電子戦隊デンジマン」
作詞:小池一夫 / 作曲・編曲:渡辺宙明 / 歌:成田賢
B面「デンジマンにまかせろ!」
作詞:小池一夫 / 作曲・編曲:渡辺宙明 / 歌:成田賢

コロムビアSCSシリーズの研究㊿「仮面ライダー(新)」_a0138550_13080273.jpeg

 渡辺宙明はシンセサイザーやヴォコーダーを駆使して80年代サウンドへとアップデートしています。


SCS‐534 長編漫画映画『ドラえもん
のび太の恐竜』「ポケットの中に/ドラえもんじゃあニィ」


SCS‐535 東映映画『仮面ライダー 8人ライダー VS 銀河王』
A面「輝け!8人ライダー」
作詞 - 八手三郎 / 作曲 - 菊池俊輔 / 編曲 - 武市昌久 / 歌 - ささきいさお、ザ・チャープス
B面「いま斗いの陽が昇る」
作詞 - 石森章太郎 / 作曲 - 菊池俊輔 / 編曲 - 武市昌久 / 歌 - ささきいさお、ザ・チャープス

コロムビアSCSシリーズの研究㊿「仮面ライダー(新)」_a0138550_13092501.jpeg

 かたや菊池俊輔も編曲を武市昌久にまかせてシンサイザーを使用していますが、取ってつけた感は否めません。


SCS‐536 「ゴジラ/小さな星の唄」

SCS‐537 スーパーアニメスペシャル『キャプテン』「君は何かができる/ありがとう」

SCS‐538 テレビ漫画『サイボーグ009』「九つの命/愛の星・フランソワーズ」

SCS‐539 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「パラランたいそう/ブンブンホイ」

SCS‐540 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「ぶうぶうぶう/ぶったらぶたに」

SCS‐541 テレビ漫画『ドラえもん』「ドラミちゃんのえかきうた/ドラえもんの数えうた」

SCS‐542 テレビ漫画『宇宙大帝ゴッドシグマ』「がんばれ!宇宙の戦士/レッド・ブルー・イエロー」

SCS‐543 テレビ漫画『新・燃えろアーサー
白馬の王子』「おれはアーサー/旅すりゃ友達」

SCS‐544 テレビ映画『男!あばれはっちゃく』「タンゴむりすんな!/そいつぁだれだ!」

SCS‐545 テレビ映画『ウルトラマン80』「ウルトラマン80/レッツ・ゴー・UGM」

SCS‐546 テレビ漫画『ムーへの白鯨』「ムーへ飛べ/信じるかい」

SCS‐547 テレビアニメーション『若草物語』「春の兆し/愛はいつ?」

SCS‐548 テレビバラエティ『とびだせ!パンポロリン』「雪の精のうた」

SCS‐549 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「コケコッコたいそう/パジャマでおじゃま」

SCS‐550 アニメスペシャル『ムツゴロウの動物日記
どんべえ物語』「君は走れ君は歌え/愛の四季」


SCS‐551 テレビ映画『仮面ライダー』
A面「男の名は仮面ライダー」
作詞 - 石森章太郎 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 水木一郎
B面「輝け! 8人ライダー」
作詞 - 八手三郎 / 作曲 - 菊池俊輔 / 編曲 - 武市昌久 / 歌 -
水木一郎、ザ・チャープス

コロムビアSCSシリーズの研究㊿「仮面ライダー(新)」_a0138550_13100798.jpeg

 新主題歌もマンネリ感は否めず次の「仮面ライダースーパー1」もぱっとしませんでした。しかし続く1982年の「仮面ライダーZX」で菊池俊輔は80年代のサウンドを打ち出しました。

 さすが菊池俊輔と思いましたが時はすでに遅し、この頃から特撮やアニメの作曲依頼が減っていきます。渡辺宙明が戦隊シリーズ、メタルヒーローシリーズで80年代も好調なだけに残念です。70年代が凄すぎただけに80年代では古臭い一昔前の人というイメージになってしまったのでしょうか。


SCS‐552 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「社長さんスッテンコ/熱く!バビューン」

SCS‐553 NHKテレビ『おかあさんといっしょ
どんどんどん』「ちびっこ大将/親子たいそう」

SCS‐554 テレビ映画『生徒諸君!』「ハーイ!生徒諸君!/悪たれ団へ」

SCS‐555 ヘラルド映画『かわうそタルカの冒険』「タルカの冒険/愛しの君へ」

SCS‐556 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「ブンブンたいむ/ブンブンえかきうた/ブンブンマーチ」

SCS‐557 テレビバラエティ『ワンツージャンプ』「南の島はパラダイス/ぼくは強い子なのだ」

SCS‐558 NHKテレビ『みんなのうた』「のらねこ三度笠/だるまさんがころんだ」

SCS‐559 テレビ漫画『がんばれ元気』「風になれ!/まっ白なリングへ」

SCS‐560 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「君にタッチダウン/サンボのジャングル大通り」

SCS‐561 NHKテレビ『おかあさんといっしょ
ミューミューニャーニャー』「ふしぎなえほん/はいろうはいろう/なかよくね」

SCS‐562 幼児のための交通安全体操と唄『ピッピーたいそう/がんばれシンゴーマン」

SCS‐563 テレビ漫画『怪物くん』「ユカイツーカイ怪物くん/おれたちゃ怪物三人組よ」

SCS‐564 テレビ映画『それゆけ!レッドビッキーズ』「やがて青春/好きさ好きさレッドビッキーズ」

SCS‐565 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「ありさんあがつく/ジャングルポケット」

SCS‐566 NHKテレビ『お笑いオンステージ」』「開始テーマ/大きなマル

SCS‐567 NHKテレビ『おかあさんといっしょ』「おでかけソワソワ/下の歯がぬけちゃった」

SCS‐568 NHKテレビ『みんなのうた』「ふたごのオオカミ大冒険/ミスター・シンセサイザー」

SCS‐569 朝日放送ラジオ『おはようパーソナリティ道上洋三です』「はみがきの歌/おめでとうのうた」

SCS‐570 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「コマーシャルたいそう/スープはいかが」

SCS‐571 NHKテレビ『みんなのうた』「シャッキシャキの転校生/パパの時間」

SCS‐572 NHKテレビ『みんなのうた』「ドン・キホーテ/思い出のアルバム」

SCS‐573 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「ストップ・ゲーム/ザ・しりとり」

SCS‐574 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「ぼくひとりっこ/お~いかばくん」

SCS‐575 テレビバラエティ『ママとあそぼうピンポンパン』「ロボラボ
ピンポンパン/ピンポンパンディスコ No.2」


 コロムビア・レコードのSCSシリーズは1980年を迎えて終わったり、SCS-500で終われば綺麗だったのですが、だらだらと続き1981年にSCS-575を最後に幕を閉じました。以後、子供向け音楽はCKナンバーで発売されています。

 1979年4月7日に放送開始された「機動戦士ガンダム」は1980年の再放送で人気に火がつき1981年に劇場版が公開され大ヒットになりました。ガンダムの音楽はキングレコードから発売されました。

 1960年代は朝日ソノラマのソノシートの時代、1970年代はコロムビアのシングルの時代、1980年代はキングのアルバムの時代になっていきます。

 長々とこの研究を続けてわかったことは、結局アニメソングが好きというわけではなく1970年代のテレビまんが主題歌が好きだったということでした。

 このコロムビアSCSシリーズのリストはまだまだ不完全ですので情報や間違いなどご指摘お願いします。

# by aunsansuzie | 2023-12-27 13:02 | コロムビアSCSシリーズの研究 | Comments(0)

コロムビアSCSシリーズの研究㊾「ドラえもん」

SCS‐474 テレビ漫画『ドラえもん』

A面「ドラえもんのうた」作詞:楠部工、補作詞:ばばすすむ、作曲:菊池俊輔、歌:大杉久美子

B面「ドラえもんえかきうた」作詞:楠部工、作曲:菊池俊輔、歌:大杉久美子
「青い空はポケットさ」作詞:たかだひろお、作曲:菊池俊輔、歌:大杉久美子

コロムビアSCSシリーズの研究㊾「ドラえもん」_a0138550_12504416.jpeg

 菊池俊輔がマンネリだと言及していますが、それは「仮面ライダー」の流れの格好いいヒーローソングの路線に関してです。「ロボコン」以降の可愛くて楽しい曲に関してはこの「ドラえもん」で頂点を迎えています。

 「ドラえもんのうた」のイントロのシンプルに聴こえて複雑なフレーズを聴けば菊池俊輔の才能がわかるでしょう。オープニングテーマとして1979年から26年半にわたって使用されてきたというほどのエバーグリーンな名曲です。エンディングテーマの「青い空はポケットさ」も隠れた名曲です。


SCS‐475 テレビバラエティ『とびだせ!パンポロリン』「さすらいのパンガバチョ/パパがすきな子てをあげて」

SCS‐476 NHKみんなのうた「虫歯のこどもの誕生日/サラマンドラ」

SCS‐477 テレビ漫画『コラルの探険』「3人のうた/ゆめみるコラル」

SCS‐478 テレビ漫画『サザエさん』「愛しすぎてるサザエさん/サザエさん出発進行」

SCS‐479 テレビ映画『メガロマン』「行け!行け!メガロマン/我が心のロゼッタ星」

SCS‐480 テレビ漫画『くじらのホセフィーナ』「くじらのホセフィーナ/さよならサンディー」

SCS‐481 テレビ漫画『ドカベン』「青春フィーバー/太陽の子」

SCS‐482 テレビバラエティ『新ロンパールーム』「ころがれアルマジロ/ロンパランポン」

SCS‐483 映画『ウルトラマン怪獣大決戦』「ウルトラ愛の鐘/ウルトラマン物語」

SCS‐484 テレビ漫画『ドラえもん』

A面「ドラえもん音頭」作詞 - 藤子不二雄 作曲・編曲 - 菊池俊輔 うた - 大山のぶ代、こおろぎ'73
B面「ぼくドラえもん」作詞 - 藤子不二雄 作曲・編曲 - 菊池俊輔 うた - 大山のぶ代、こおろぎ'73

コロムビアSCSシリーズの研究㊾「ドラえもん」_a0138550_12520945.jpeg

 「ドラえもんのうた」に続き「ドラえもん音頭」という名曲を作り上げています。よくある音頭のように安易なドドンガドンリズムにはしていません菊池俊輔は1981年に「アラレちゃん音頭」という名曲も作り上げ、「ドラえもん音頭」とともに盆踊りでは必ずかけられていました。昭和世代にとってはフォークソングといっても過言ではないでしょう。

 昭和40年代以降に生まれた人なら菊池俊輔の名前は知らなくても、彼の音楽は子供の頃に必ず耳にしたはずです。


SCS‐485 テレビ映画『バトルフィーバーJ』「バトルフィーバー大出撃/バトルフィーバー讃歌」

SCS‐486 テレビ漫画『円卓の騎士物語 
燃えろアーサー』「希望よそれは/花のなかの花」

SCS‐487 ビッグ・マンモス「ドリーム・ボーイ/青空特急」

SCS‐488 テレビ漫画『ガッチャマンF』「ガッチャマンファイター/ぼくらのガッチャマン」

# by aunsansuzie | 2023-12-27 12:47 | コロムビアSCSシリーズの研究 | Comments(0)

コロムビアSCSシリーズの研究㊽「リバイバル」

SCS‐447 テレビ映画『ウルトラマン(再発)』「ウルトラマンのうた/進め!ウルトラマン」

SCS‐448 テレビ映画『ウルトラセブン(再発)』「ウルトラセブンのうた/ウルトラ警備隊のうた」

SCS‐449 テレビ映画『帰ってきたウルトラマン(再発)』「帰ってきたウルトラマン/MATチームのうた」

SCS‐450 テレビ映画『ウルトラマンA(再発)』「ウルトラマンA/タックのうた」

SCS‐451 テレビ映画『ウルトラマンタロウ』「ウルトラマンタロウ/ウルトラ六兄弟」

SCS‐452 テレビ映画『ウルトラマンレオ』「戦え!ウルトラマンレオ/ウルトラマンレオ」

SCS‐453 テレビ映画『仮面ライダー(再発)』「レッツゴー!!ライダーキック/仮面ライダーのうた」

SCS‐454 テレビ映画『仮面ライダーV3(再発)』「戦え!仮面ライダーV3/少年仮面ライダー隊の歌」

SCS‐455 テレビ映画『仮面ライダーX(再発)』「セタップ!仮面ライダーX/白い弾丸クルーザー/おれはXカイゾーグ」

SCS‐456 テレビ映画『仮面ライダーアマゾン(再発)』「アマゾンダダダ!!/アマゾンライダーここにあり」

SCS‐457 テレビ映画『仮面ライダーストロンガー(再発)』「仮面ライダーストロンガーのうた/きょうもたたかうストロンガー」

コロムビアSCSシリーズの研究㊽「リバイバル」_a0138550_11293177.jpeg

 ウルトラマンと仮面ライダーのシリーズが再発されます。「ウルトラマンタロウ」と「ウルトラマンレオ」はコロムビアからは出ていなかったので今回が初めてですが。

 1976年頃から始まったテレビまんがのリバイバルブームは1979年にピークに達してサイボーグ009・ウルトラマン・仮面ライダーの新作が作られました。

 1976年に発売されたLP4枚組「テレビまんが主題歌のあゆみ」は好評で、1978年には続編の「続・テレビまんが主題歌のあゆみ」が作られました。同時期にコロムビアSCSシリーズの特撮テレビ映画主題歌のA面B面を年代順に収録した「特撮テレビ映画主題歌のあゆみ」も出ています。1979年には「続々・テレビまんが主題歌のあゆみ」が出てここまでのSCSシリーズを総括しています。

コロムビアSCSシリーズの研究㊽「リバイバル」_a0138550_11311577.jpeg


SCS‐458 テレビバラエティ『とびだせ!パンポロリン』「あいうえお/雪の精のうた」

SCS‐459 テレビ映画『燃えろアタック』「燃えろアタック/お元気ですか
お父さん」

SCS‐460 テレビ漫画『野球狂の詩』「北の狼 南の虎/かあさんの灯」

SCS‐461 テレビ漫画『野球狂の詩』「栄光の彼方へ/夕暮れのグランド」

SCS‐462 テレビ漫画『赤毛のアン』「きこえるかしら/さめない夢」

SCS‐463 テレビ映画『俺はあばれはっちゃく』「タンゴむりすんな/はっちゃく音頭」

SCS‐464 テレビ漫画『花の子ルンルン』「花の子ルンルン/女の子って」

SCS‐465 テレビ漫画『未来ロボ ダルタニアス』「ダルタニアスの歌/剣人・男意気」

SCS‐466 東映長編漫画映画『龍の子太郎』「龍の子太郎/黒鬼退治の歌」

SCS‐467 テレビ漫画『サイボーグ009』「誰がために/いつの日か」

コロムビアSCSシリーズの研究㊽「リバイバル」_a0138550_11285068.jpeg

SCS‐468 テレビ映画『バトルフィーバーJ』「バトルフィーバーJ/勇者が行く」

SCS‐469 「ライオンがりにいこうよ!/マンションスズメ」

SCS‐470 テレビ漫画『ザ・ウルトラマン』「ザ・ウルトラマン/愛の勇者たち」

コロムビアSCSシリーズの研究㊽「リバイバル」_a0138550_11282993.jpeg


SCS‐471 テレビ漫画『新巨人の星Ⅱ』「心に汗を/お前がいれば」

SCS‐472 テレビバラエティ『とびだせ!パンポロリン』「のらねこロック/お兄ちゃんは大博士」

SCS‐473 映画『ウルトラマン』「ウルトラマンの歌/ぼくらのウルトラマン

# by aunsansuzie | 2023-12-22 11:25 | コロムビアSCSシリーズの研究 | Comments(0)

サムクック命日DJ

先日はたこさんのワンマンの渋谷クアトロというデカいハコでDJやらせてもらいました。サムクックの命日やったんで気合い入れましたよ。さすがにサムクックばかりかけても飽きられるのでサムクックのカバーを交えて選曲しました。

サムクック命日DJ_a0138550_11243290.jpeg

サムクック「ユーサンドミー」
オーティスレディング「シェイク」
サム&デイブ「スーズミー」
シムズツインズ「ムービンアンドグルービン」
ルーロウルズ「ブリングイットオンホーム」
サムクック「ハビングアパーティー」
キングカーティス「ソウルツイスト」
バーバラジョージ「アイノウ」
ナットケンドリックス「マッシュポテト」

最後の3曲はサムクックの「ハビングアパーティー」の歌詞の中で主人公がDJにリクエストする3曲なんです。最後のナットケンドリックスはジェームスブラウンのバンドのドラマーです。レコード会社の契約で名前を出せなかっただけでJBなんで、サムクックがJBのレコードかけてって言うてるんがグッときます。そこからはJBにいってルーファストーマスなどのファンクをかけました。たこさんのライブも良かったし最高の夜でしたわぁ。

サムクック命日DJ_a0138550_11352525.jpeg

# by aunsansuzie | 2023-12-20 11:21 | 7インチレコード | Comments(0)